てぃーだブログ › 科学の祭典 沖縄大会

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年07月06日

今年もやります! 科学の祭典沖縄大会

お知らせが遅くなってしまって、申し訳ありません! m(_ _)m

もちろん今年もやります、

2018年青少年のための科学の祭典

沖縄大会

日程は以下のとおりです。

日 程 :
2018年

  • 8月4日(土)   13:00 ~ 17:00

  • 8月5日(日)   10:00 ~ 17:00



会 場 :
ちゃたんニライセンター

 昨年は総合教育センターでしたが、また一昨年までの会場に戻ってきました。

 今年も楽しい実験を準備中です。ラブ  


Posted by 科学の祭典 at 18:04Comments(0)

2017年08月05日

本日(8/5)午後より科学の祭典沖縄大会

本日午後1時より、いよいよ科学の祭典沖縄大会。

只今準備中です!


場所は沖縄県総合教育センターです(一つ前のブログに地図あり)。

入場無料。事前申し込み不要です。

来てね!ラブ  


Posted by 科学の祭典 at 10:49Comments(0)

2017年08月04日

いよいよ明日から、科学の祭典沖縄大会!!

 明日(8・5)から2日間、科学の祭典沖縄大会です。
 台風びっくり!が来ないかとヒヤヒヤでしたが、どうやら大丈夫そうラブ

 8月5日(土)は13:00〜17:00
 8月6日(日)は10:00〜17:00

という日程で開催してます。

申し込みなどは不要です!

勿論入場無料!

 科学好きな子どもたち、科学好きな大人たちも、是非来てくださいハート



会場が例年とは違う場所なので、↓に地図を載せておきます。


  


Posted by 科学の祭典 at 09:36Comments(0)

2017年07月30日

科学の祭典・新聞チラシ

今回の科学の祭典沖縄大会も、沖縄タイムスのワラビーまつりと同時開催です。

今日の沖縄タイムスには↓のようなチラシが入ってました。

新聞チラシ



いよいよ次の週末は科学の祭典です!びっくり!!


  • 8/5土曜は13:00から17:00

  • 8/6日曜は10:00から17:00


です。時間に注意。それから場所がいつもとは違って「県立総合教育センター」なので、これにも注意です。

地図の部分を載せておきます↓



間違えないように来てください。ダッシュ  


Posted by 科学の祭典 at 16:00Comments(0)

2017年07月25日

金秀青少年育成財団より、助成金をいただきました。

 公益財団法人金秀青少年育成財団より、今年の青少年科学の祭典沖縄大会への御支援として助成金をいただくことができました。

 ここに感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 いただいた助成金は、科学の祭典の各実験の工作物購入費および実験準備費として大切に使わせていただきます。  


Posted by 科学の祭典 at 12:14Comments(0)

2017年07月16日

ワラビーに掲載

7月16日の沖縄タイムス「ワラビー」に、科学の祭典の記事が載ってます!ラブ

沖縄タイムス・ワラビー(7.16)より



プログラムと地図の部分は

科学の祭典プログラム部分



です。以上のようにいろんな実験・工作を用意してます!!!キラキラ 

コレ!今年は場所が去年までと違うので、間違えずに来てね!!コレ!
  


Posted by 科学の祭典 at 11:48Comments(0)

2017年06月27日

2017年の大会日程

 お知らせするのが遅くなり、たいへん申し訳ありません!!

 
2017青少年のための科学の祭典 沖縄大会


は、以下のように開催することになりました。ニコニコ


  • 日 時

  • 2017年

    8月5日(土) 13:00 ~ 17:00
    8月6日(日) 10:00 ~ 17:00

  • 場 所

  • 沖縄県立総合教育センター 多目的ホール
    (〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀3丁目11番1号)

    いつもと場所が違いますのでご注意を!キラキラ 

      


Posted by 科学の祭典 at 14:23Comments(0)

2016年08月25日

2016年の大会、終了しました!

 報告が遅くなってしまいましたが、2016年の「科学の祭典沖縄大会inちゃたん」は
  • 7月30日(土)12:50〜17:00
  • 7月31日(日)10:00〜17:00
の2日間にわたって開催され、無事終了しました。ニコニコ
 以下のようにたくさんの出展がありました。御協力いただいた皆様、まことにありがとうございました。m(_ _)m

[実験・工作・観察]

  1. ペットボトル水ロケット
  2. よく飛ぶ鳥とくるりんを作ろう
  3. カラフルな色の世界の観察
  4. ガリガリコプターを作ろう
  5. 割れない風船(圧力のお話)

  6. 老眼鏡で望遠鏡を作ろう!
  7. 不思議なシートで光を見よう!
  8. 白い花の色は、なにでできている!?
  9. テビチブロックを作ろう!

  10. 液体窒素で遊ぼう

  11. ロボットを動かそう ~マイコンカーで迷路ゲーム~

  12. 金属のお突き合い!?

  13. 圧電ブザーで発電しよう(振動発電)

  14. 顔グロな卵の別の顔
  15. カラスの声 ニワトリの声
  16. 4次元立体地球儀ダジック・アース

  17. 空気の力を見てみよう
  18. 不思議な感覚を体験しよう
  19. 静かに燃える? 激しく燃える?
  20. IPadでプログラミング体験!

  21. 初めてのハンダ付け~うなり鉛筆を作ろう~

  22. 深海のお話と水圧実験

  23. Mr.カガックのサイエンス・マジック

  24. タイムス 新聞スクラップ


  この2日間で、約2300名の入場がありました。来ていただいた方に感謝!です。


★写真などは後日追加します。

他サイトにおける今大会の報告など

  


Posted by 科学の祭典 at 21:37Comments(0)

2016年05月27日

2016年の開催はぁ~~?

200日以上も、ブログを更新していませんでした。

で、で、で。。。 更新します。

そうです。 今年も科学の祭典がキラキラ 開催キラキラ できることになりました。

日 程 :
2016年7月30日(土)   13:00 ~ 17:00
     7月31日(日)   10:00 ~ 17:00

会 場 :
ちゃたんニライセンター

本日は、ここまで。
また、詳細が決まり次第、ブログにupします。

では、では、では。。。。。  


Posted by 科学の祭典 at 17:23Comments(0)

2015年08月04日

今回の実験ブースのタイトルです

今回の実験ブースのタイトルをお知らせします。
【8月6日,7日に出展】
1.液体窒素で遊ぼう
2.スプーンの本音 (新)
3.鉄球は衝突した後、どうなる? (新)
4.空気って、何者?  (新)
5.金属のお突き合い  (新)
6.顔グロな卵(全反射)  (新)
7.昆虫標本の作り方
8.初めてのハンダ付け~うなり鉛筆を作ろう~
9.4次元立体地球儀 ダジックアース
10.ペットボトル水ロケット
11.逆さメガネで反対の世界を体験しよう
12.つり合いペン立て
13.ガリガリコプター
14.ロッカク(メビウスの輪)
15.ブーメラン
16.エコライフ  (新)
17.安謝側の生きものたち  (新)
18.ミツバチの不思議

【8月6日のみ出展】
19.風船ホバークラフトを作ろう
20.有人潜水調査船「しんかい6500」と水圧実験
21.ワニ先生のサイエンスショー

【8月7日のみ出展】
22.老眼鏡で望遠鏡を作ろう
23.Mr.カガックのサイエンスマジック

※ タイトルの後についている (新) は、今回初お目見え
  の実験・工作・観察となります。
  


Posted by 科学の祭典 at 00:56Comments(0)

2015年08月04日

延期日程の詳細です。

お知らせが遅れました。

今週末の科学の祭典の日程です。

8月6日(木)
 オープニング・セレモニー 13:30 ~
 実験ブースの開場      14:00 ~
 実験ブースの終了時間   17:30
 サイエンス・ショー      17:30 ~

8月7日(金)
  実験ブースの開場     10:00 ~
  実験ブースの終了時間  16:30
  Mr.カガックのサイエンスマジック
                  16:30 ~

このようになっています。
尚、日程が7月から延期になったため
臨時駐車場が確保できません。
ご了承下さい。
ちゃたんニライセンターの駐車場で
対応させていただきます。  


Posted by 科学の祭典 at 00:43Comments(0)

2015年07月24日

延期になりました

7月25日(土)、26日(日)に予定していましたが、

台風12号の接近があるため、延期になりました。
そのため縮小版になりますが。。。。。

延期の日程;

 会 場 ; ちゃたんニライセンターの1F
          カナイホール , 北谷ギャラリー
 8月6日(木)  午後 2時 ~ 午後6時
 8月7日(金)  午前10時 ~ 午後5時

延期になったため、各ブースに出展する団体
の日程を調整しています。
どの実験が出展するかは、来週の7月28日頃
このブログでUPします。
しばらく、お待ち下さい。
でもブースの数は、20ブースは設置します。

  


Posted by 科学の祭典 at 09:36Comments(1)

2015年06月21日

今年の実験・工作は?

さて、今回の『科学の祭典』のブースは・・・

【人気の体験ブース】
① 液体窒素であそぼう
② ロボットを動かそう
③ ペットボルト水ロケット
④ 逆さメガネで反対の世界を体験しよう
⑤ 錯覚・錯視の世界
⑥ つり合いのペン立て
⑦ 有人潜水調査船「しんかい6500」と水圧実験
⑧ ミツバチの不思議

【作ってみよう工作ブース】

a 老眼鏡で望遠鏡を作ろう
b 昆虫標本の作り方e Mr.カガックのサイエンスマジック
c ガリガリコプター
d 不思議なシートで光を見よう
e ロッカク(メビウスの輪)
f ブーメラン

【ステージ】                       〔2014科学の祭典〕 会場の様子
A Mr.カガックのサイエンスマジック14会場様子

【新しいブース】
① スプーンの本音
② 鉄球は衝突した後、どうなる?
③ 塩水と砂糖水
④ 空気って、何者?
⑤ 金属のお突き合い
⑥ 願グロな卵(全反射)

新しいブースの内容については、
これからUPしていきたいと思います。
  


Posted by 科学の祭典 at 09:31Comments(0)

2015年04月07日

2015もやりますよ!

2015青少年のための科学の祭典 沖縄大会 in ちゃたん

今年もやります!

7月25日(土),26日(日)の2日間

会場は、いつもお世話になっている

ちゃたんニライセンター

です。

詳しい内容は、随時、このブログにUP していきます。

今年も、多くの方々の来場をお待ちしています。  


Posted by 科学の祭典 at 13:33Comments(0)

2014年07月26日

大会1日目、ご来場ありがとうございました。

科学の祭典1日目、終了いたしました。
来場者数は、2629名でした。

会場の模様を紹介します。

main_hallbutterfly
 会場の様子 ; カナイホール(メイン)          親子で工作 ; 「鱗粉転写」


tsunamimagic1
  今大会から初参加の                根強い人気を誇る
  「実験 たつ巻きとつなみ」              「Mr.カガック マジックショー」

ご来場の皆さん、ご意見・ご感想など、コメントにお寄せ下さい。
よろしくお願いします。

  


Posted by 科学の祭典 at 23:03Comments(0)

2014年07月26日

駐車場の状況について

2014青少年のための科学の祭典 沖縄大会 in ちゃたん

サイエンス・フェスティバル 1日目

いろいろな方々からの問い合わせがあり、

かなりの混雑が予想されます。

会場の駐車場もすぐに満車の状態に

なるでしょう。

臨時駐車場の北谷町役場も、おそらく

厳しいのでは。

美浜のジャスコさん向かいの、無料

駐車場に止められ、北谷町役場に行き、

そこからシャトルバスに乗られることを

お勧めします。

シャトルバスは、始発が9:30を予定しています。

皆さまのお越しをお待ちしています。
  


Posted by 科学の祭典 at 07:03Comments(0)

2014年07月25日

特別参加が。。。。

FM沖縄さんのラジオをお聞きの
方は、ご存じだと思いますが。

この科学の祭典に、FM沖縄の
午後6時台の番組、"U cool lab"
の皆さんがやってきます。

番組でのコーナーのひとつ、
”あるある調査隊”ターチマーチュー
を探せ(?) が、やってきます。

約2時間くらい、会場で調査を
するそうです。

科学の祭典に参加される皆さん。
FM沖縄さんへの協力も、
よろしくお願いします。  


Posted by 科学の祭典 at 09:38Comments(0)

2014年07月23日

台風は来ませんねぇ。

台風10号は沖縄本島に来ないようです。

それで、7月26日(土),27日(日)の

『2014青少年のための科学の祭典 沖縄大会 in ちゃたん』

は予定どおり、開催されます。

多くの方々のご来場をお待ちしています。  


Posted by 科学の祭典 at 21:44Comments(0)

2014年07月19日

台風が来たら。

今、台風10号が石垣島地方に
向かう予想がでています。
または、新たな台風が発生する
かもしれません。

今後の進路が、もし沖縄本島
に向かうことになったら、科学
の祭典の開催が微妙に状況
になります。

そこで、7月23日の夕刻頃、
大会実行委員会で、判断を
します。

その結果をこのブログにUP
しますので、ご確認をお願いし
ます。  


Posted by 科学の祭典 at 09:21Comments(0)

2014年07月17日

目印!!!

会場近くに、のぼりを立てる予定です。nobori
こののぼりを目印に、会場・臨時駐車場
にお越し下さい。


  


Posted by 科学の祭典 at 15:14Comments(0)