てぃーだブログ › 科学の祭典 沖縄大会 › 今年、新たに加わる実験ブースの紹介

2014年05月29日

今年、新たに加わる実験ブースの紹介

今年は、実験・工作・観察ブースは、すべて
県内で活躍されている方々によるものに
なりました。
その中で、初の参加となるブースをいくつか
紹介します。

① アポロサイエンス 《http://apolloscience.ti-da.net/
   テ ー マ; 鏡のキラキラ実験
   対象学年 ; 未就学児・小学低学年
   授業形式(要受付)となります。

② 沖縄気象台 《http://www.jma-net.go.jp/okinawa/menu/koho_info/demae/demae.htm
   テーマ; 気象に関すること(仮)
           「前線とは」とか「大気圧」とか、天気を
           自由研究したい子どもたちには、うってつけ。
   対象学年 ; 小学高学年~
   授業形式(要受付)となります。
今年、新たに加わる実験ブースの紹介

③ 農林水産省 那覇植物防疫事務所
                   《右の写真》
   テ ー マ;来て見て触れる植物検疫
   対象学年;小学高学年、中学生以上
   こちらは、自由に参加できます。受付
   は要りません。

④ 美来工科高等学校 電子工作部
   テーマ;ロボットを動かそう
          ~マイコンカーで迷路ゲーム~
   対象学年; 小学4年生以上
   授業形式(要受付)となります。
   内 容; ロボットのプログラミング基
        礎を体験

⑤ 国立 沖縄工業高等専門学校
   《http://www.okinawa-ct.ac.jp/detail.jsp?id=17082&pageStart=0&menuid=5382&funcid=2
   テーマ;風船ホバークラフト
   対象学年;どなたでも
   自由に参加できます。受付は要りません。

まだまだ、多くの団体の協力を得ています。
次回も、各ブースの紹介をしたいと思います。
   



Posted by 科学の祭典 at 14:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。